88歳の節目をお祝いする「米寿(べいじゅ)」。とてもおめでたいことなので、両親やおじいちゃん、おばあちゃんが米寿を迎えるのであれば、記念にプレゼントを贈ってみませんか?
この記事では米寿祝いの由来や相場、プレゼントの選び方、ジャンルごとにおすすめのプレゼントをご紹介します!
米寿祝いとは?
米寿祝いとは、数え年または満年齢で88歳となる年に行われる長寿祝いです。「米」の文字が「八十八」を組み合わせた形であるところから、「米寿」と呼ばれるようになったとされています。
八十八は「八」という末広がりの数字が2つ並んでいて非常に縁起がよいので、室町時代以降に盛大に祝うようになったと言われています。
かつては「米」にちなんで、米寿祝いの宴の参加者へ「斗掻(とかき)」と呼ばれる桝に盛った米を平にならすための棒を贈っていました。
米寿祝いのプレゼントの選び方
米寿祝いの贈り物はどのように選べばいいのか、悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。ここでは米寿祝いのプレゼントの予算相場や、選び方を解説します。
米寿祝いのプレゼント、相場は?
米寿祝いのプレゼントの予算相場は、1万円〜5万円程度とされています。ご両親には1万円〜5万円、成人しているお孫さんから祖父母に贈るのであれば1万円〜3万円、親戚や知人には5000円〜2万円ほどが目安です。
ただし相場は贈る相手との関係性や、地域などによっても異なりますし、必要以上に高額のものを贈ると相手も気を遣う可能性があります。場合によっては親族とも相談して、無理のない範囲で気持ちが伝わりそうなものを選んでみてください。
<h3>米寿祝いのプレゼントはどう選ぶ?</h3>
米寿祝いのテーマカラーは光り輝く黄金色の稲穂にかけて、「黄色」「金色」「金茶色」。そのため黄色や金色のちゃんちゃんこ、座布団などをプレゼントするのが定番です。
それ以外のアイテムでも黄色や金色のもの、一部に黄色や金色が使われているものなどを選ぶのがおすすめです。ただしそれらの色が使われていないといけないわけではなく、贈る相手が好きな色などのアイテムを選んでも問題ありません。
贈る相手の好みに合うものや実用的なもの、趣味に関するもの、記念になるものなど、喜んでくれそうなものを選びましょう。日頃の感謝の気持ちや、長生きしてほしいという気持ちを込めてプレゼントを選ぶことが重要です。
米寿祝いにおすすめ!食べ物のプレゼント
ご自宅でおいしいものを食べたいと考えている方もいらっしゃるでしょうし、ご年配の方だと買い物に行くのも大変なので、食べ物をもらうと嬉しいはずです。
米寿祝いのプレゼントとしておすすめの食べ物はこちらです!
お米
米寿という呼び方をするだけあり、地域によってはお米を贈るところもあります。お米をプレゼントする場合には、「コシヒカリ」など高品質のブランド米を贈るとよいでしょう。
なかには化粧箱に入っているものや風呂敷で包まれているものなど、ギフトとして渡しやすいように包装されているものもあります。
和菓子
おいしい和菓子を贈ると、家族や親族と一緒に食べる時間や、会話なども含めて素敵なプレゼントになります。シニア世代には羊羹やどら焼き、大福などの上品な和菓子が人気です。
個包装になっているものや常温で保存できるもの、賞味期限が長いものだと、お好きなタイミングで無理なく味わってもらえるでしょう。
実用的!人気がある米寿祝いのプレゼント
実用的かつ日頃使っているものよりも上質なものをプレゼントしたい方には、以下のようなプレゼントもおすすめです。
食器
湯呑みやマグカップ、お茶碗、お箸などの食器は、日常的に使えて便利です。鶴や亀などのモチーフがあしらわれているものだと縁起がよいですし、米寿祝いらしく黄色や金色が使われている食器を選ぶのもよいでしょう。
仲良しのご両親や祖父母へのプレゼントであれば、同じデザインで色違いのものなど、おそろいの食器を贈るのもいいかもしれませんね。
健康グッズ
体の不調を感じている方や疲れやすい方には「いつまでも元気に過ごしてほしい」という気持ちを込めて、健康グッズを贈るのはいかがでしょうか。
頻繁にマッサージに行くのは難しいと思いますが、マッサージクッションやマッサージチェアをプレゼントすれば、ご自宅でも簡単に体をほぐせます。体の状態をチェックできる血圧計や体組成計なども健康管理に役立ちます。
特別感がある!米寿祝いにおすすめのプレゼント
見るだけで心温まるようなギフトを贈れたら、日頃の感謝の気持ちもしっかりと伝わるはずです。
米寿祝いの記念にぴったりの、特別感のあるプレゼントも見ていきましょう。
<h3>名前詩・似顔絵ギフト</h3>
名前詩や似顔絵は世界にひとつだけしかないものですから、米寿祝いのギフトとしてもぴったりです。名前詩と似顔絵がセットになっているものもあります。
「名前詩」とは贈る相手の名前を詩のなかに織り込んだもので、お祝いや感謝の気持ち、幸せを願う気持ちを文章にして伝えられます。似顔絵は贈る相手だけでなく、家族や孫が一緒に描かれたものも喜んでもらえるでしょう。
アルバム
米寿祝いで親族が集まった時の写真や、贈る相手と一緒に過ごした時の写真などをフォトアルバムにまとめて贈れば、好きなタイミングで思い出を振り返れます。メッセージも添えるとさらに気持ちが伝わります。たとえば、最近話題のギフトとしては、写真や動画を映像で残せる「ビデオアルバム」も人気です。
米寿祝いにおすすめ!ビデオアルバム『MEKURUU』
米寿のお祝いに、ビデオアルバムの『MEKURUU』をプレゼントしてみませんか?『MEKURUU』は開くと映像が自動再生される、シンプルな設計のビデオアルバムです。
お祝いを記念して、家族や親戚からのメッセージをまとめたり、米寿のお祝いをしている様子を記録しておいたりすると特別なギフトになること間違いなし。用途に合わせて、動画を1つ保存できて1時間連続再生できるものと、動画が5本保存できてモニターの視野角が広いものの2種類からセレクトできるのもポイントです。
Webから映像データを送付するだけなので簡単に作れますし、希望すれば簡易的な編集作業も可能です。気になる方は、ぜひ一度チェックしてみることをおすすめします。
■MEKURUU
まとめ
今回は米寿祝いの由来、プレゼントの相場や選び方、おすすめのプレゼントについて解説しました。この記事を参考にしつつ贈る相手の好みも考慮して、喜んでもらえそうなものを選んでみてくださいね。
おじいちゃんやおばあちゃんの中には、「ガラケー」や「固定電話」しか使えない方も少なくないため、スマートフォンやカメラのデータのままでは上手に見られないかもしれません。
「気軽に思い出を振り返れて、喜ばれるプレゼントはないか」とお考えの方は、ビデオアルバム『MEKURUU』の作成を検討してみてはいかがでしょうか。