子どもの入園・入学の思い出を祖父母にもシェアしよう!おすすめの方法は?

子どもの入園・入学の思い出を祖父母にもシェアしよう!おすすめの方法は?

4月は入園・入学シーズン!成長したお子さまの門出を記念に残しておきましょう。ご家族で写真や動画を見て楽しむだけでなく、孫を可愛がってくれるおじいちゃんやおばあちゃんにも、子どもの晴れ姿を見せられたら親孝行になりますよね。


この記事では、お子さまの入園式・入学式の記念写真や動画はどのように撮ればよいのか、祖父母にはどんな方法でシェアすればよいのかを解説します!

 

入園・入学の記念写真や動画はいつ撮ればいい?

入園・入学の記念写真や動画を撮るタイミングは、大きくわけて3つです。それぞれ見ていきましょう。


入園式・入学式の当日に撮る

幼稚園の入園式や小学校の入学式の当日に、写真や動画を撮るのが一般的です。しかし、出かける準備などで慌ただしくなりがちで、あまり撮影できない可能性もあります。そのため当日に撮影する場合は、時間に余裕を持って行動しましょう。


撮影したくなる場所はたくさんあると思いますので、どこで撮るかを事前に考えておくとスムーズです。ほかの方が写真や動画に写り込まないように、できるだけ人が少ない場所や時間帯を選んでみてください。


前撮りする

式の当日は撮影している時間がなさそうだと感じている方は、前撮りをするのもおすすめです。余裕があるときに、ゆっくりと撮影できるのがメリットです。


まだ制服や帽子、ランドセルなどを使っていないため、ピカピカの状態で撮影できます。初めて制服を着たり、ランドセルを背負ったりするところなど、お子さまの新鮮な姿を写真や動画で残しましょう。


後撮りする

お子さまが新生活に少し慣れてからのほうが、表情が和らいで笑顔も増えるかもしれません。家族だけでなく、祖父母や親戚とも一緒に撮影する機会を作ると素敵な思い出になりそうですね。


幼稚園や学校で仲良くなった友達と一緒に写真や動画を撮るのも記念になりますし、イキイキとしていて楽しそうな様子を残せるでしょう。



入園・入学の記念写真や動画はどこで撮る?

お子さまの入園・入学の記念写真や動画を残す際にチェックしておきたい、おすすめの撮影シーンはこちらです!


入園式・入学式の会場

入園式・入学式の会場で、式や入退場を撮影しておきましょう。式が始まる前にお子さまがドキドキしているところや、終わってからホッとしているところなどを記録できます。


子どもだけでなく会場全体なども撮っておくと、振り返ったときにどんな状況だったのかを思い出しやすくなりますし、動画の編集時などに使える場合もあります。


自宅

ご自宅のお部屋や玄関でも、写真や動画を撮ってみましょう。玄関では家族みんなで記念写真を撮影し、お部屋ではお子さまが出かける準備をしているところ、帰宅してからくつろいでいるシーンなどを撮影してみてください。


門や看板の前

学校の校門付近や、入園式・入学式の看板前では、入園・入学らしい写真や動画を撮れます。人気のスポットは混みやすいため、少し早めに出かけたり、混雑していたらほかの場所で撮影してから戻ったりとタイミングを見て撮影しましょう。


校舎の前や教室など

校舎の前や教室などで撮影するのもおすすめです。園舎や校舎が背景として写るように撮影したり、教室内・廊下・校庭・下駄箱の前などで撮ったりしてみてください。これからの幼稚園や学校での生活が垣間見える、素敵な写真や動画が撮れるでしょう。


通園路・通学路

幼稚園までの通園路、小学校までの通学路も、お子さまの可愛らしい写真や動画を撮影できるスポットです。行きと帰りとでは、また違った印象の表情を撮れるはずです。


親子で手をつなぎながら幼稚園や小学校に向かうところ、ピカピカのランドセルを背負って出かけるお子さまの姿などを、写真や動画に収めてみてください。


公園

できるだけ晴れた日に近所の公園に行って、のびのびとしたお子さまの写真や動画を撮ってみましょう。


特に入園・入学シーズンらしく、桜が咲いている公園に行くのがおすすめです。桜の下で撮影すれば、春らしくて絵になる写真や動画が撮れますよ。下から見上げるようなアングルで撮ると、桜がお子さまの後ろに写って素敵な写真や動画が残せるはずです。



子どもの入園・入学の思い出をシェアする方法は?

大事な我が子の入園・入学の思い出を残したら、おじいちゃんやおばあちゃんにも孫の晴れ姿を見せてあげませんか?


お子さまの入学・入園の思い出をシェアする方法は、以下の通りです。


スマホで撮影して送る

スマートフォンで写真や動画を撮影すれば、おじいちゃんやおばあちゃんにお子さまの入園・入学の様子を気軽に見せられます。遠方にお住まいでも、データなので撮ってすぐに共有できます。ほとんどリアルタイムで現在のお子さまの様子をシェアできるのが強みです。


撮影した写真や動画をアップロードすれば、グループに招待した人だけが見られるアプリなどもあります。


フォトアルバム・フォトブックを作る

スマホは画面が小さいので、写真や動画を送っても見づらいかもしれません。スマホやパソコンの操作が苦手なおじいちゃんやおばあちゃんには、お子さまの入園・入学の思い出を形にしてプレゼントしましょう。


「フォトアルバム」は、写真を現像してまとめるだけで作れます。そのときの状況や、贈る相手へのコメントなどを書き込むのもおすすめです。「フォトブック」はオリジナルの写真集のことで、スマホで撮影した写真を選び、ネットで注文すれば作成できます。


ビデオアルバムを作る

スマホで撮影した写真や動画は、データのままだと、どこに保存してあるかわからなくなったり、消えてしまったりする可能性もあります。


「ビデオアルバム」は、開くと映像が再生されるアルバムです。ビデオアルバムを作っておけば、手軽に好きなタイミングで、入園・入学の貴重な思い出を動画で振り返れます。


スマホに比べて画面が大きくて見やすいですし、いつまでも手元に残るため、時が経っても入園式や入学式の出来事を鮮明に記録しておけます。ご自宅用と祖父母や親戚の分など、同じものをいくつか作ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか。




入園・入学の思い出を残すならビデオアルバム『MEKURUU』

おじいちゃんやおばあちゃんに、ビデオアルバムの『MEKURUU』をプレゼントしてみませんか?開くと映像が自動再生される『MEKURUU』を作成すれば、入園式や入園式の貴重な映像を形にして残せます。


動画を1つ保存できて1時間連続再生できる『MEKURUU』と、動画が5本保存できてモニターの視野角が広い『MEKURUU Plus』の2種類あります。


Webから注文し、素材となる映像データを送付するだけで簡単に作れますし、希望すれば簡易的な編集作業も可能です。孫たちの思い出をシェアできるオンリーワンの贈り物になること間違いなし!気になる方は、ぜひ以下のページをチェックしてみてくださいね。


■MEKURUU

https://mekuruu.com



まとめ

今回は、お子さまの入園式・入学式の記念写真や動画をどのように撮ればよいのか、祖父母にはどんな方法でシェアすればよいのかを見ていきました。


スマホでデータを祖父母に送るのもよいですが、フォトアルバムやビデオアルバムなどにしてプレゼントすればずっと手元に残るため、喜びも倍増するはずです。動画を形に残したい場合には、ビデオアルバム『MEKURUU』の作成も検討してみてくださいね。

ブログに戻る